一妻多夫制度の導入だ
2011年08月25日
かしこい大家さん こんにちは
地価の動向が発表されましたので
以下に記します
国土交通省が24日発表した全国主要都市の調査対象146地点のうち、
地価が上昇したのは前回調査(4月1日時点)より5地点多い7地点だった。
横ばいは7地点多い53地点で、下落したのは12地点少ない86地点だった。
前回は東日本大震災の発生直後で不動産市場が低迷、混乱していたが、
3カ月経過して、全体として「落ち着きがみられる」(同省)結果となった。
ただし上昇、横ばい地点が増えたのはほとんどが名古屋以西の西日本で、
活発なマンション用地取得や九州新幹線の全線開通効果などで、
上昇、横ばいは合計で前回より11地点多い38地点だった。
一方、東京圏は上昇(前回ゼロ)が1地点、
横ばいは1地点少ない18地点、
下落は前回と同じ45地点。震災の影響で上昇が6地点減り、
下落が14地点増えて沈滞ぶりが鮮明となった前回と、
ほぼ同様の結果となった
以下 鈴木コメント
もう 地価なんて あがりませんからね~。
都心の土地は間違いなく
キャピタルロスが生じるから気をつけてください
私の場合、20年タームで話をしてますので
短期的、地域的に見ると
一時的に上がる個所があるかもしれません
しかし、
20年後の2031年には
私の言った通りになっていることでしょう
その理由
マクロ的要素でいえば
人口減ですが
もっと突き詰めると
人口分布の割合が重要
はっきりいいましょう
もう この国は もう駄目だ
次回 私の本で それは書いてますが
2031年の高齢者の分布が
国全体の35%以上になりますので
土地なんて あがるわけない
もっとも タンクマン党のマニフェスト
一妻多夫制度の導入があれば 別ですが・・