大変な事態に!!
かしこい大家さん こんにちは
鈴木正浩です
九州事変の続報が 入ってきました
私も 同じ立場であり いつ東電事変が起きるか
わかりません
大変なことになってきました
以下 西日本新聞より 転載いたします
九州電力は2日、再生エネルギーの新規契約を中断したことについて、
鹿児島県内の事業者向けの説明会を
鹿児島市鴨池新町の県市町村自治会館で開いた。
定員の200人を大きく上回る約550人が詰めかけ、
九電は急きょ追加の説明会を同市与次郎2丁目の九電鹿児島支社でも開催した。
九電によると、鹿児島県内で太陽光・風力発電の新規契約への回答保留は
約1万5千件に上る。
説明会で九電側は「九州の太陽光発電量は全国の4分の1を占め、
他地域より急速に再生エネが加速した。このままでは電力の需給バランスが崩れ、
安定供給できなくなる」などと説明。
保留した契約が将来どうなるのかについては「なるだけ早く示したい」と述べるにとどめた。
参加者からは「時期を示せ」「自己破産したらどうしてくれる」と怒号も上がり、会場は騒然とした。
九電は3日も午後1時半から県自治会館で説明会を開く。
◆「老後どうなる」「無責任」
「このままでは倒産だ」「対応が無責任すぎる」-。
鹿児島県での再生エネ新規契約中断の説明会の参加者からは、
不安や憤りの声が相次いだ。
大崎町の自営業男性(31)は、
太陽光発電への設備投資に銀行から1億円を借り入れ、
既に土地購入と造成で5千万円を使ったという。
九電の営業担当者の『大丈夫』という言葉を信じて投資したのに…。
契約の一律中止は納得できない」と怒りをあらわにした。
同様に鹿屋市の会社員男性(59)は、
来年の定年に備えて千数百坪の土地を約400万円で山中に購入。
九電に個人で売電契約を申し込んでいた。
有給休暇を取って説明会に参加したが、
九電から納得のいく説明はなく、
「年金生活の足しにしようと思っていたのだが…。
私の老後はどうなるのか」と漏らした。
鹿児島市の不動産会社に勤める男性(33)は、
福島第1原発事故後、
太陽光発電設備向けの土地の販売業務に当たってきた。
「これまで業績は順調だったが、
土地が売れなくなると、2、3億円の損害は免れない」とため息をついた。
霧島市の電気工事会社の社員の男性(48)は、
回答保留になった顧客の申し込みを数十件抱えている。
「顧客に説明するため来たが、
こんな内容では何の説明もできない。
説明会の会場も狭すぎるし、
九電は真摯(しんし)に対応する気があるのか」と不信感を募らせた。
説明会の質疑応答では、
個別事情は把握していない」などと繰り返す九電の担当者に対し、
参加者から「川内原発が再稼働すればますます電気が余るので、
大変ですね」と皮肉の声も上がった。