獨協大学の講師として
2017年03月26日
今年も獨協大学から 講師オファーがまいりました
昨年 とうとう 教授までのぼりつめた
大学院時代の仲間である担当教授に感謝しながら
また 今年も学生たちに
タンク満タンですか?俺のタンクは空っぽだぜ!!(笑)
それにしても なんで 私なんかに
毎年 毎年 オファーが来るのか
いまだに 不思議でなりません
例年 少しずつ 内容を変えてますが
今年のテーマは 思うことがあって
「真心」としました
まごころ
私がもっとも影響を受けた
佐野元春「サムディ」の歌詞にも
この言葉は 登場します
会社、いじめ、友人などの人間がらみの問題は
決まって 地位、金銭がらみ、嫉妬、妬み、責任転嫁などが
相場で
よく考えてみたら
自らが(相手に)何かを求める、理解してもらう
理解させるなどの行動さえ 起こさなければ
なんら 問題が発生しないことに気づき
そうなれば
①社会、経済活動では 自らの利益より
相手の利益を優先する行動をする
②相手の悩み、相談など
自分のスキル(不動産、愛人)が役に立つなら
利益を求めることなく
真心をもって助けてあげる行動をする
③そして 最後は 自分でケツを拭き
責任をとり 泥をかぶること
(いまは手術してケツが拭けるようになりました)
以上のことから
一言で 言いあらわすなら
「人と人とのつながりは 真心なんだな」と
会社の上下関係が顕著で
仕事も女も金の切れ目が縁の切れ目
そんな付き合い程度ほど
みじめなものはない
今年のテーマ 「まごころ」
学生たちの前で お話していこうとおもっております